メイン

小説 アーカイブ

2009年11月29日

戦後思想家としての司馬遼太郎

戦後思想家としての司馬遼太郎
戦後思想家としての司馬遼太郎

価格:2,940円

著者:成田龍一出版社:筑摩書房サイズ:単行本ページ数:394p発行年月:2009年07月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)没後十年以上たって、戦後が終焉したいま、司馬を読む行為は、戦後の日本、なかんずくナショナリズムとは何かを探ることである。

続きを読む "戦後思想家としての司馬遼太郎" »

2009年12月03日

挿絵で読む「坂の上の雲」をゆく(下)

挿絵で読む「坂の上の雲」をゆく(下)
挿絵で読む「坂の上の雲」をゆく(下)

価格:1,780円

著者:産業経済新聞社出版社:産經新聞出版/扶桑社サイズ:単行本ページ数:211p発行年月:2000年09月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)秋山好古、秋山真之、乃木希典、森鴎外、東郷平八郎、児玉源太郎、山本権兵衛…忘れていませんか。

続きを読む "挿絵で読む「坂の上の雲」をゆく(下)" »

2009年12月07日

街道をゆく(24)

街道をゆく(24)
街道をゆく(24)

価格:1,260円

ワイド版近江散歩、奈良散歩  著者:司馬遼太郎出版社:朝日新聞出版サイズ:単行本ページ数:381p発行年月:2005年01月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)奈良が大いなるまちであったのは、草木から建造物にいたるまで、それらが保たれているということである。

続きを読む "街道をゆく(24)" »

2009年12月11日

街道をゆく(32)

街道をゆく(32)
街道をゆく(32)

価格:1,155円

ワイド版阿波紀行、紀ノ川流域  著者:司馬遼太郎出版社:朝日新聞出版サイズ:単行本ページ数:273p発行年月:2005年01月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)紀ノ川流域では、せまい平野が、寸土をむだにせずに耕されている。

続きを読む "街道をゆく(32)" »

About 小説

ブログ「坂の上の雲ファン」のカテゴリ「小説」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは大河ドラマです。

次のカテゴリは愛国心です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。