
司馬遼太郎旅のことば
価格:1,050円
朝日選書 著者:朝日新聞社出版社:朝日新聞出版サイズ:全集・双書ページ数:181p発行年月:2002年05月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)司馬遼太郎の文章には詩がある。
箴言がある。
『街道をゆく』から編んだ旅のことばの数々。
あらためて出会う、美しいものへのまなざし、人を見つめる目、風景の見かた、文明への洞察。
【目次】(「BOOK」データベースより)歴史と風土にであう旅/風景のいま/人とくらし/審美のまなざし/日本と日本人/旅に見いだす/旅びと司馬遼太郎【著者情報】(「BOOK」データベースより)司馬遼太郎(シバリョウタロウ)1923年、大阪市生まれ。
作家。
60年『梟の城』により直木賞を受賞して以来、『燃えよ剣』『竜馬がゆく』『国盗り物語』『坂の上の雲』『菜の花の沖』と次々に作品を発表し、歴史小説を革新した。
そのほか『空海の風景』『韃靼疾風録』『この国のかたち』など著作は多数。
91年文化功労者、93年には文化勲章受章。
96年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。
・本> 人文・地歴・哲学・社会> 文学> その他