« 【予約】明治偉人伝 胸像コレクション BOX | メイン | 松山ぶらり5景「坂の上の雲ミュージアム」 »

街道をゆく(1)新装版

街道をゆく(1)新装版
街道をゆく(1)新装版

レビュー評価:4.0(5点満点) レビュー数:2

価格:630円

湖西のみち、甲州街道、長州路ほか 朝日文庫 著者:司馬遼太郎出版社:朝日新聞出版サイズ:文庫ページ数:291,発行年月:2008年08月この著者の新着メールを登録する⇒「坂の上の雲」NHK21世紀スペシャル大河記念!司馬遼太郎特集はこちら【内容情報】(「BOOK」データベースより)「湖西のみち」から、二十五年の『街道』の旅は始まった。

琵琶湖西岸の渡来人の足跡を確かめ、信長が逃げ込んだ朽木谷を訪ねる。

幼いころの著者が遊んだ奈良の「竹内街道」、「私は日本の景色のなかで馬関(下関)の急潮をもっとも好む」と書く「長州路」には幕末を彩った吉田松陰、坂本竜馬らも登場する。

【目次】(「BOOK」データベースより)湖西のみち(楽浪の志賀/湖西の安曇人 ほか)/竹内街道(大和石上へ/布留の里 ほか)/甲州街道(武蔵のくに/甲州街道 ほか)/葛城みち(葛城みち/葛城の高丘 ほか)/長州路(長州路/壇之浦付近 ほか)【著者情報】(「BOOK」データベースより)司馬遼太郎(シバリョウタロウ)1923年、大阪府生まれ。

大阪外事専門学校(現・大阪外国語大学)蒙古科卒業。

60年、『梟の城』で直木賞受賞。

75年、芸術院恩賜賞受賞。

93年、文化勲章受章。

96年、死去。

主な作品に『国盗り物語』(菊池寛賞)、『世に棲む日日』(吉川英治文学賞)、『ひとびとの跫音』(読売文学賞)、『韃靼疾風録』(大佛次郎賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。

・本> 小説・エッセイ> エッセイ> エッセイ

About

2009年12月04日 23:34に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「【予約】明治偉人伝 胸像コレクション BOX」です。

次の投稿は「松山ぶらり5景「坂の上の雲ミュージアム」」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。